施工事例
多気郡明和町H様 外壁塗装工事

工事内容 | 外壁塗装工事 |
---|---|
リフォーム期間 | 16日間 |
プラン・使用塗料 | 高耐久長持ち無機質塗装プラン |
お客様名 | H様 |
市町村名 | 多気郡明和町 |

-
高圧洗浄
何年も、風雨にさらされていた外壁は非常に汚れています。
この作業によって、外壁に付着した埃やコケ、カビなどを綺麗に洗い流します。
しっかりと洗浄しないと、密着度が弱まり、どれだけ良い塗料を塗っても、すぐに浮いたり、剥がれてしまいます。
-
コーキング
コーキングは劣化したまま放っておくと、雨水が浸入し、建物自体の劣化が進みます。
-
外壁下塗り
しっかりと外壁を洗浄し、ヒビ割れや亀裂の補修を完全にした後に、シーラーという下地処理剤を塗ります。
このシーラーは、下地と塗料の接着剤みたいなものです。下地処理のシーラーは一回塗りでOKです。
-
外壁中塗り
シーラーが完全に乾き切ったら、次の中塗り工程になります。
中塗りも同じ塗料を塗ります。
中塗りのポイントは、完全に乾ききらすことです。中塗りが半乾きの状態で、上塗りをかけても、その強度は半減してしまいます。
-
外壁上塗り
完全に中塗りが乾ききってから、最後の上塗り工程になります。
上塗りが終わったら、細部のチェックをして、足場の撤去します。
-
軒天
屋根の裏の天井部分を示します。
軒天の劣化を放置していると、雨漏りの原因にもなることがあります。
H様邸では、高耐久長持ち塗装プランを施工させていただきました。
当初お会いした時から、長持ち、ランニングコストを考えていらっしゃったのでご提案させていただきました!!
工事が始まると職人だけにではなく私たち営業にもいつも、飲み物や食べ物を頂き本当にありがとうございました。
ご主人様とは時々一緒に一服なども同席させて頂いたのが思い出に残っています。
工事が終わる時には寂しい気持ちでいっぱいでした!
H様この度は誠にありがとうございました。
今後も末永くお付き合いの程、宜しくお願い致します。