雨樋が全く機能しなくなってしまい、小額の雨樋交換で済むはずだったものが、腐食やカビの発生、そして、大切な財産でもあるお家の寿命を早めることにもなってしまいます。
もちろん、そのような場合のリフォームは多額の費用が掛かってしまいます。

雨樋に異常が見つかったら、とりあえずその部分だけ雨樋交換すれば解決すると思っていませんか?
雨樋がどのような原因で悪くなってしまったのかを調査せずに、ただ交換だけをしたら同じ原因ですぐにダメになってしまうかもしれません。
また、悪くなっていることに気付かず、雨樋がしっかりと機能していない期間が続けば、外壁や屋根にも悪い影響を与えているはずです。
雨樋は新品になったけど、見えないところで外壁や屋根の腐食は進んでいるかもしれません。
そのようなことを起こさないために、当社では外壁・屋根・雨樋など経験豊かなスタッフが調査に伺います。
必ず屋根に上り、雨樋の状況や関係する外壁や屋根を入念に調査いたします。
その後、お客さまのお家にとって最適な雨樋リフォームをご提案させていただきます。
雨樋交換施工の流れ

施工前


足場設置


雨樋撤去


金物取付・レベル出し


雨樋取付


完成